2025年03月29日

ビュッケブルグ歳時記 336

今日(18,03,2025) は歴史的に記念すべき日!!!
ーー連邦議会は3分の2以上の賛成意見で、巨額な財政援助を許可したーー


 これが今朝の新聞の見出しです。2月の半ばに総選挙が行われたにも関わらず、新しい総理大臣の元で行われるべき政策などのニュースも聞かなかった国民に、ようやっと届いたのがこの財政援助の報道です。

 来年度の予算への大幅な投資が決定されたのです。経済基盤や Klimaschutz(気候保護)に対する投資として500 Milliarden(1Milliarde は十億)が、普通の負債以外に特別に承認されたということです。この負債の支払い期間は12年ということです。この援助金の100 Milliarden Euroは Klima(気候)変革に関係する事業に使われると報道されています。

 また、この中の100Milliarden Euro は、直接、地方と地方自治体に送られる。ということは約15Milliarden Euroを地方自治体が初めて自治体の都合でクレジットを作り、希望する事業を完成させるという力を持つことができるということを意味するとあります。そしてこの最終的には交通網、道路作成、橋の修理及び作成、病院 などの再建を普及させる。そしてまた防衛費としての役目も大きい、とあります。

 そして防衛経費としては、現在のヨーロッパの脅迫状態を換算して、国内生産物の1%の(約44 MILLIARDEN EURO)を負債から除くとの項目もあると言うことです。防衛、市民防衛、報告、サイバー防衛、進撃などの攻撃を受けた場合には、額に関係なくクレジットを受けることができる。


 以上の事項を一括するとこれからの10年間に 1 BILLION(兆)のクレジットが使えることになるということです。このようなクレジット制作が実現されれば、この国の経済状態も進歩の道をゆくことになるわけだが、現実には約2、1%の国内生産成長が期待されるだろうとの見透しである、ということです。

 このようにドイツでも経済の成長が促されているのです。
 それにしてもフォルクス・ワーゲン車の電気車の中国との勝負を考えると不安が拭いきれない感じがあるのはわたしだけではないようにと祈るばかりです。

aokijuku at 00:30│コメント(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント