2024年09月24日
【From America】「日本食の普及」
アメリカのウインドゲイト緑です。
日本食は最近アメリカで人気を集めていることは、日本の皆さんもご承知だと思います。最近の米ドルと日本円の為替の差が大きくて、NYではラーメンと餃子を食べて5000円などと言われていることも、皆さんご存知ですね。そんなに高くても、大好きな日本食をあきらめないアメリカ人が大勢います。
レストランで和食を食べるのは勿論、スーパーマーケットにも必ず寿司コーナーがありますし、どこでも日本の食材やお菓子も売っています。私がアメリカに来た30年前とは大違いです。以前から、日系のスーパーには日本から輸入した(日本の3倍も4倍も値段が高い)日本食材はありましたが、純粋なアメリカの地元スーパーでも売られている品を少しご紹介しましょう。
いわゆる味噌、醤油、豆腐,海苔、お米、お寿司を作るのに必要なワサビなどは、インターナショナル食品売り場にあります。でも、お菓子売り場には、日本のポッキーやハイチュー、えびせんがしっかり並んでいるのは、嬉しいびっくりです。
また、醤油やポン酢までならわかるのですが、いわゆる「通」が使いそうな「ゆずコショウ」までうっているのには驚きました。一体、誰が買うのでしょう? 日本人を相手にしているとは思えません。一般のアメリカ人が買っていくのでしょう。
アメリカ人に聞いてみると、パーティーをする時には必ずと言って良いほど、お寿司がメニューに加わると言います。自分でお寿司を作るのだそうです。えー? 自分で? 材料はどうするの? サーモンやマグロの新鮮な物を買ってきて、自宅で作ると言います。私は、生ものを扱うお魚屋さんの鮮度がちょっと気になりましたが、ふんふん それでどうやって作るの? 酢飯はどうやって作るのかな? 炊飯器はあるのかな? お寿司と言えば酢飯が無いと始まらない、と思っていた私は興味津々で聞きました。
すると、簡単にするには、生のお魚を海苔で巻いて、ワサビ醤油にデイップして食べると言います。つまり、「シャリ抜き」の手巻き寿司みたいなものですね。お寿司とお刺身の違いが分かっていないアメリカ人が多いのですが、こうして日本食が伝統的な形とは少し違って変化しながらアメリカに広がって行くのだな、と感じました。
パーティーの時にお酒のおつまみは色々ありますが、ポッキーが出て来たりすると、日本の食品もアメリカにしっかり根を下ろして来たなと感じます。ハイチューが大好き、という子供も多いです。美味しいものは世界中の誰でも分かるのだな、と改めて感じました。
日本食は最近アメリカで人気を集めていることは、日本の皆さんもご承知だと思います。最近の米ドルと日本円の為替の差が大きくて、NYではラーメンと餃子を食べて5000円などと言われていることも、皆さんご存知ですね。そんなに高くても、大好きな日本食をあきらめないアメリカ人が大勢います。
レストランで和食を食べるのは勿論、スーパーマーケットにも必ず寿司コーナーがありますし、どこでも日本の食材やお菓子も売っています。私がアメリカに来た30年前とは大違いです。以前から、日系のスーパーには日本から輸入した(日本の3倍も4倍も値段が高い)日本食材はありましたが、純粋なアメリカの地元スーパーでも売られている品を少しご紹介しましょう。
いわゆる味噌、醤油、豆腐,海苔、お米、お寿司を作るのに必要なワサビなどは、インターナショナル食品売り場にあります。でも、お菓子売り場には、日本のポッキーやハイチュー、えびせんがしっかり並んでいるのは、嬉しいびっくりです。
また、醤油やポン酢までならわかるのですが、いわゆる「通」が使いそうな「ゆずコショウ」までうっているのには驚きました。一体、誰が買うのでしょう? 日本人を相手にしているとは思えません。一般のアメリカ人が買っていくのでしょう。
アメリカ人に聞いてみると、パーティーをする時には必ずと言って良いほど、お寿司がメニューに加わると言います。自分でお寿司を作るのだそうです。えー? 自分で? 材料はどうするの? サーモンやマグロの新鮮な物を買ってきて、自宅で作ると言います。私は、生ものを扱うお魚屋さんの鮮度がちょっと気になりましたが、ふんふん それでどうやって作るの? 酢飯はどうやって作るのかな? 炊飯器はあるのかな? お寿司と言えば酢飯が無いと始まらない、と思っていた私は興味津々で聞きました。
すると、簡単にするには、生のお魚を海苔で巻いて、ワサビ醤油にデイップして食べると言います。つまり、「シャリ抜き」の手巻き寿司みたいなものですね。お寿司とお刺身の違いが分かっていないアメリカ人が多いのですが、こうして日本食が伝統的な形とは少し違って変化しながらアメリカに広がって行くのだな、と感じました。
パーティーの時にお酒のおつまみは色々ありますが、ポッキーが出て来たりすると、日本の食品もアメリカにしっかり根を下ろして来たなと感じます。ハイチューが大好き、という子供も多いです。美味しいものは世界中の誰でも分かるのだな、と改めて感じました。
aokijuku at 00:30│コメント(0)│