2023年02月21日

【From America】「サンダンス映画祭 その3」

アメリカのウインドゲイト緑です。
今回もユタ州パークシティからの話題です。

サンダンス映画祭開催中はとにかく混雑しているので、なかなかレストランの予約が取れません。多くのレストランはハリウッド関連の人たちの貸し切りになってしまうために個人の予約は難しいのですが、それでも何とか時間帯をずらしたりして、食事を楽しみました。

中でも私が今回初めて食べたのはバイソン肉です。バイソンとはバッファローとも呼ばれる動物で、北アメリカに住む「野牛」です。私達日本人が牛といえば、白と黒のまだらの牛乳を取る牛だったりステーキ肉になる茶色の牛だったり普通に食べる牛肉を思い浮かべると思います。バッファローはいかつい姿の黒い体、そして角が特徴のもともとは野生動物で一時は絶滅危惧種に指定されたこともあるそうですが、数が多くなってきて食用にすることを許されたそうです。私が拠点にしているアメリカ東海岸では、レストランのメニューにバイソンはなかなか登場することはありません。以前、メイン州ではムース肉を食べましたが、バイソン肉は初めてでした。

バイソン肉牛肉に比べると、脂肪が少なくてコレステロールも少ない、という嬉しいニュースに心を弾ませて食べてみました。一口でいえば、牛肉とほとんど変わらない、というのが感想ですが、程よい塩コショウ加減で、何も加えなくても肉の味をしっかり味わえて、思い出に残る食事になりました。

皆さんも機会があれば、ぜひ一度バイソン肉をお試しくださいね。

aokijuku at 00:30│コメント(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント