2018年06月12日

【From America】「アメリカ人も片づけが下手?」

貸し倉庫アメリカのウインドゲイト緑です。

日本では「断舎利」という言葉が流行っているようですが、思い切って持ち物を整理する、という決断をするのはなかなか勇気が必要ですよね。
日本の住まいはウサギ小屋という言葉を覚えていますか? アメリカは土地が広いし家も大きいから収納スペースも大きくて、きっと整理整頓が上手なのだろう、と想像している日本人は多いと思います。しかし、そうでもなさそうです。

アメリカでは良く貸倉庫を見かけます。お家を整理して、すぐには使わないけれど捨てられない、いずれ使う時がくるかもしれない、それなら一先ず貸倉庫に入れておきましょう、ということで有料で倉庫を借りるわけなのですが、その数はなんと驚きの数です。どこでも見かけて多いなあと感じるハンバーガーのチェーン店マクドナルド、サンドイッチのチェーン店サブウエイ、ドーナッツやコーヒーのチェーン店ダンキンドーナッツ、の数を合計したものよりも多い、というデータがあるそうですから、その多さは想像を絶すると思います。

さて、貸倉庫を借りなくてもアメリカはお家が広いのだから、、、、と思うでしょうね? アメリカの家は地下室や屋根裏も含め、日本の家屋よりも収納スペースは多いと感じます。しかし、それでも足りない。アメリカは車社会ですから2台分のガレージがあるお家はかなり多いです。所がそのガレージの使い方というと? 2台分のガレージを所有している人の25%は2台分のガレージを収納に使って、大事な車は屋外に駐車している。35%の人は1台分を収納に使って、一台は屋外に駐車しているというから、アメリカ人も日本人と同じで「捨てられない」のですね。このデータを見ていると、収納スペースがあるから整理が上手、というわけでもないようです。では、どうすれば良いのでしょう?

アメリカでは多くのチャリテイー組織が寄付を募っていますので、日本のように「もう使わないけれどゴミとして捨ててしまうのは勿体無い」と整理を躊躇する必要がなくて、寄付をすれば家の中は片付く。低収入の人達は格安で必要な中古品が手に入る。という一石二鳥のシステムがあるのです。日本にもこのようなチャリテイー組織がどんどん増えると整理整頓もし易くなるのかもしれませんね。しかし、最終的に必要なのは手放す勇気を持つことなのかもしれません。それが出来ないと、アメリカのようにいくら良いシステムが揃っていても整理できない、ということがあるのかもしれません。そういう私もお片づけをしなければ、と思います。さあ、思い立ったら吉日。やりましょうね。



aokijuku at 00:00│コメント(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント