2015年09月29日
【From America】 「アメリカ人が不思議に思うネーミング その2」

前回に続き、今回も日本の商品名を聞いてアメリカ人がびっくりするものを取り上げてみたいと思います。
グリコの「コロン」です。あの円柱形のコロコロしたお菓子にはぴったりのカワイイ名前だと思います。ところがこの「コロン」と言う音を英語圏の人が聞くと「結腸」という意味の言葉を思い浮かべてしまうようです。更にあの形が腸を輪切りにしていった感じを受けるようで、「えっ?」という反応になってしまいます。
日本人だったら「コロン」という音を聞いても、小さいものがコロコロ転がる感じの擬音とか、コロンと寝転がる犬や猫など可愛いイメージしかありませんね。或いは香りの良いオーデコロンでしょうか? いずれにせよ、日本人には好感の持てるネーミングです。
しかし母国語に似た音を当てはめた場合には、英語圏の人が最初にイメージするものが日本人とは違います。
前回のポカリ・スウェット同様、印象に残る、話題性がある、という観点から見ればこれもまた成功なのかも知れませんね。
aokijuku at 10:39│コメント(0)│