2013年08月05日

【明日の世界 188 】 「100回目を迎えるツール・ド・フランス」

日本サイクリング協会の方からお聞きしました。
今年も6月29日〜7月21日までツールド・フランスが開催され、日本からも多くのフアンが現地に観にいかれたことでしょう。世界には三大大会があってそれぞれの歴史があります。動員数も桁違いです。
ところでトヨタのレクサスの車でなく自転車があることを知っておりますか。値段はいくらか想像できますか。先日芸能タレントが高級自転車泥棒をしてつかまりましたが、確か10台200万円相当とありました。一台20万円になりますがレクサスは一台150万円と別格です。しかし上には上があって自転車のフェラーリーは一台300万円して自動車同様最高級のブランドの世界があるようです。
日本では1965年に道路法が変更になって自動車優先になって自転車は車道を走らなければいけなくなりました。昔あった出前の蕎麦屋もその影響で自然消滅しました。
今地球にやさしいエネルギーから自転車を見直そうなる動きがあります。
日本にも遅まきながら青山近辺にバイクの町おこし運動が起きて確実に育っています。


aokijuku at 00:03│コメント(2)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by kinoshita   2013年08月05日 01:18
自転車乗りとして一言
我々はレクサスの自転車はそれほど評価しておりません。
http://www.roadbike.jp/lifehack/8553
2. Posted by kinoshita   2013年08月05日 17:29
この自転車はインターマックスという会社のOEM供給だというのも判明しました。
インターマックスの自転車のフレームにレクサスのロゴを印刷しただけのもののようです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント