2013年08月06日
【From America】「BBQ」

アメリカでは5月のメモリアル・デーから始まって、9月のレイバー・デーまでの間がBBQの一番盛んな時期です。勿論、一年中BBQを楽しむ人もいますが、オフィシャルに「夏のBBQシーズン」と呼ばれるのは上記の時期です。
夕方になると、あちこちでBBQの良い匂いが漂い始めます。アメリカではBBQ担当は基本的に男性と決まっています。普段は台所に立たない男性も、ことBBQとなると自分の出番とばかりに張り切ります。日本でも川原でBBQパーテイーを楽しむ若者のグループが多いようですが、日米のBBQで大きな違いは、日本のBBQセットの場合、炭火焼きオープン・グリルという感じで、鉄板焼きや焼き鳥のスタイルの蓋をしない焼き方が多いようです。一方、アメリカのBBQセットは必ず蓋がついていて「野外オーブン」という感じです。
アメリカではBBQソースの焼ける匂いが、BBQの匂いです。一方、日本のBBQというとお醤油のこげる匂いだったり、ソース焼きそばの匂いだったりします。
こんな風に焼き方やソースに違いこそあれ、日米共に夏の暑い時期は野外クッキングが主流です。冷たいビールとBBQの組み合わせは最高ですね。日本の皆さんもどうぞこの時期、大いにBBQを楽しんでください。
aokijuku at 00:00│コメント(0)│