2012年10月26日

憧れの❤

真穂としみok前々回、息子とよくお出かけするという話をさせていただきました

息子とのお出かけはもちろん楽しいのですが、もう一つ密かに楽しみにしているのがランチ!

先日、人形町で英語絵本の読み聞かせに行った帰り、
念願の「玉ひで」に行きました

以前から行列する親子丼屋さんということでよくテレビに出ていましたが、
なかなか行く機会がありませんでした。
そこで今回、思い切って行ってみることに

11:40に着いたころには、すでに行列が・・・。
でも想像していたほどではなかったのと天気が良かったので並んでみました

優ちゃんが飽きないように例の(!?)ハーネスをつけて歩かせながら待つこと30分
ついについに暖簾をくぐることができたかと思いきや、今度は食券を買うのに10分ほど並びました

私が注文したのは、「白レバ親子丼」
まずは、鶏でだしをとったスープ(左)が出て、
P1012496

P1012497
それから待ちに待った親子丼がきました
白レバーは、フォアグラみたいにとろけてめちゃめちゃ美味
卵もふわっとしていて上品な親子丼でした。

全体的には、江戸の味付けは濃い味だから仕方ないのですが、少し私には醤油がきつかったかなという気がしました。でも総合評価は◎◎でした〜
(ちなみに優ちゃんにはママお手製弁当を持参しましたよ)







toshimi_maho at 06:30│コメント(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント