2012年06月15日

家族旅行(箱根編)

真穂としみok今回の家族旅行は、箱根 まだ息子が小さいので、ゆる〜り、
ゆったり、のんびり旅です

一日目は、ランチビュッフェをしに富士屋ホテル「姫沙羅」へ
buffet1

buffet3

buffet2
和・洋・中いろいろな料理があり、品数豊富でおいしかったですよ

最近、悩み?というか心配なのが、息子の食欲。友達と話していて、
「うちの子全然食べなくて〜」という話は聞きますが、
我が家の場合は、「うちの子食べすぎで大丈夫かな〜」なんです

この日も家からごはん一杯分のミニおにぎりと野菜の煮物とサツマイモ団子を持って行ったのですが、ぺろりとたいらげ、ビュッフェのおかずに手を伸ばし、「うー、うー(ちょうだいちょうだい)」と叫ぶので、茶わん蒸し一つとパンプキンを1杯あげましたが、まだ「うー、うー」と叫びます
おなかを触ってみるとパンパンになっているので、夫に抱っこしてもらい、料理から見えないところに連れて行ってもらいました

無事食事を終えた後は、本日のお宿「和奏林」へ
みんなで温泉プールに入り、のんびりしてから夕食をとりました

涼暮月料理
前菜(かすべ南蛮漬け、姫栄螺磯煮、落花生当座煮、ゴマ豆腐、蓬麩田楽)
P1012203

吸い物(高野豆腐すり流し)
P1012205

お造り(鮃、鮪、子持昆布、烏賊)
P1012206

蒸し物(鰻巻織蒸)
P1012207

焼き物(鱒の照焼き)
P1012208

合肴(海老と目鯛双身揚げ)
P1012209

酢の物(冬瓜和へ)
P1012210

杏仁豆腐
P1012211
そしてここでも息子の食欲炸裂
なんと大人茶碗で3杯めしーーー
恐ろしや1歳児の胃袋 私たちよりも食べてます

2日目の朝食は、焼き魚や煮物、納豆といったシンプルな和食御膳
P1012212

そして、帰りは箱根神社により、遊覧船に乗った後、真鶴で昼食をとりました。
ここはおすすめのお店です。
その名も「うに清」
P1012215
この日は、おなかがそれほどすいていなかったので、少なめの定食にしましたが、お勧めは船盛り付きの定食です。(松定食だったかな?)

ここは父から教えてもらったのですが、おいしい魚料理がおなか一杯食べられるので、箱根方面に来たときには必ず寄ってしまいます(=゚ω゚)人(゚ω゚=)!
真鶴にいらっしゃった際はぜひ足を運んでみてください

なんだかブログを書いていて気づきましたが、今回の旅はグルメツアーみたいになっていましたね

toshimi_maho at 08:30│コメント(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント