2012年02月21日
【From America】「ピザは野菜?」

アメリカ人の国民病ともいえるのが肥満です。肥満は健康に悪い影響を与えますから、何とかヘルシーな食事に替えていかなければと国を挙げて必死です。
先ずは、子供の時から食の習慣を変えていかなければ変革はない、と考え、学校から甘い炭酸飲料水やポテトチップなどのお菓子の自動販売機をなくしたり、食育という言葉が出来て、子供たちに正しい食事の選び方を教えたり、という動きが盛んになってきています。
そんな中で、興味深い論争が始まっています。トマトは「リコピン」が入った良い食材として様々な形で取り入れたいものですが、これは生で食べなくても熱を通しても良い栄養素があまり減らないとして、トマトケチャップ、トマトソースにしても良いから積極的に取り入れましょうと言われています。
そこで、アメリカ人が大好きなピザに注目。ピザには必ずトマト・ベースのピザソースがかかっています。それならば「ピザは野菜である」という意見が出てきたのです。
子供に野菜を食べさせるのに苦労している母親や先生にしてみれば、「何も野菜を摂らないよりは、たとえピザでもそこからトマトが摂取できれば そのほうがまだマシである」という考え方。一方、「そんなことを言ってピザを奨励していたのでは 正しい食育にならない。間違った考え方を植えつけるだけだ」という反対派。
さて、あなたはどう思いますか?
aokijuku at 00:00│コメント(0)│