2021年02月

2021年02月27日

ビュッケブルグ歳時記 243

謝肉祭 ー karneval ー について

 日本で知られているのはブラジルでのきらびやかなダンスの謝肉祭だと思いますが、この地ドイツでもこのお祭りというか、庶民の生活のある一時期が、宗教、特にカトリック教派と結びついている宗教行事として結構大きな意味を持つものとなっていますので、その様子をお知らせしたいと思います。

 カーナヴァルは約5000年前にメソポタミアで祝われたのが最初で、この時は権力のある者と無権力の層との均等を目指して祝われたということです。*1
 16世紀なってこの考えが宗教に取り入れられ、教会で謝肉祭として祝われるようになったということです。
 そしてここから満たされた毎日の生活を謝肉祭期間として感謝して祝い、その反対の何かを我慢するという毎日への精神的な心構えの準備期間としての断食期間を置くという、祝いだけではない期限をも持つ訓練をするという教えとなっているのがこの国の謝肉祭だと思われます。
 ある州は休日となっていますが、ほとんどの州は休日とはなっていないのが特徴です。

 謝肉ということは文字から言うと肉食、言い換えれば美食、飽食に感謝するということで、これは11月11日の11時11分から始まるとされ、この日からカーナバルが始まります。この期間には個人だけではなく、それぞれの機構が持っているグループなどが準備のための話し合いとか、練習とか、制作とかを開始して、グループの中でのコミュニケーションなどを楽しみます。

 約3ヶ月を楽しんだ後にくるカーナバルの終わる最後は次のような順番です。 
 Weiber(女性の意)fastnacht 、木曜日の この日は女性特別日*2とされ、事務所で同僚男性のネクタイをちょん切ってよしとされるところから、男性は古いネクタイを、女性はハサミを持参という具合で、街は半分のネクタイ男性が多いという日です。労働時間もそれなりに短縮されたカーナバル時間となるようです。金曜日と週末を謳歌した後の月曜日が Rosenmontagで、ローゼンというのは薔薇の花という意味でモンターグは月曜の意ですが、濁った読み方で、この日がカーナバルの最高日です。この日は政治その他のニュースを揶揄した行事としての行列行進が街を練り歩く日で、中心都市のケルンでは大勢の市民が仮装をして一日中街の中を闊歩するという日です。*3  火曜日は名残り日で、Aschermittwoch と呼ばれる、灰の水曜日が快楽の全てがおしまいとなる最後の日で、ここから改悛と懺悔の日となり、謝肉祭のお祭り騒ぎが終わるのです。

 宗教上はこの日からイースター復活祭までの7週間が Passionszeit 四旬節と呼ばれる断食(精進)期間となり、4月初めのイースターまでの間、個人の意志で食事や嗜好物やアルコールなどに節制を置くという教えになっているのです。
 子供たちもこの期間はあまりチョコレートももらえないの、と言う子供が多いのです。*4


 今年の謝肉祭は丁度、コロナのLockdown 中の、先週の15日がRosenmontagで、政治揶揄行列は行われなかったのですが、カーナヴァルをこうしてみただけで、趣旨とする所は考えさせられることが多いように思います。


*1が既に市民の平等を考えたとすると、大昔に既に民主主義の芽生があったのかとびっくりしますし、
*2の女性の地位平等権も同じです。
*3も政治家とか企業家などを市民が揶揄して意見することができる社会とは差別のない社会で、自由に個人意見を持ち、それを公言できるのは理想とすべき社会といってよいのでは。 
*4も、市民の健康維持を示唆している良い政治なのではと思うのですが、このように生活と教訓が密接していると当事者の市民の実感は随分薄れてくるのではないかという感じもあります。

 というわけで、今のドイツは4月初めの復活祭まで、コロナのLockdown と節制期間を静に過ごしている(はずな)のです。

aokijuku at 10:47|この記事のみを表示コメント(0)

2021年02月23日

【From America】「コロナで税金形態が変わる」

アメリカのウインドゲイト緑です。

日本の皆さんは確定申告が始まりましたね。一年に一度の税金を考える時期ですが、アメリカでは全員がタックスリターンと言って、申告をすることになっています。

さて、ここで問題になるのがコロナで働く場所が変わったことなのです。
アメリカは国税と州税に分かれています。いわゆる日本の国税と地方税と考えたら分かりやすいでしょうか。同じ州に住んで同じ州で仕事をしていれば、とても分かりやすく簡単なのですが、例えばNY州を例にとれば、多くの人はNYC、マンハッタンに仕事に行きますが、住んでいるのは隣のニュージャージー州とかコネチカット州という人が沢山居ます。日本に置き換えれば、東京に仕事に行くけれど、住まいは神奈川県とか千葉県という感じです。

今までなら、マンハッタンで仕事をしているからNY州に税金を納め、住んでいるニュージャージー州やコネチカット州の州税の時にダブルにならないようにNY州に払った税金を差し引いてタックスリターンをしていたとします。しかし、コロナになったらリモートですから自宅で仕事をすることになり、NY州マンハッタンの事務所には行かない、という状況になります。それならNY州の州税は払わなくても良いだろう、ということになります。マンハッタンには沢山のオフィスビルがあり、大勢のビジネスマンがそこで働いていました。コロナになってオフィスビルが空っぽになり、州税も入らなくなる。働きに来ていた多くのビジネスマン達も税金を払わないとなるとこれは大きな税収の落ち込みになります。今、話題になっているのはこれをどうするか? という問題です。物理的に行かないから税金は払わない、という意見と、いや、物理的に来なくてもその会社に属して仕事をしているから税金は払うべきだという二つの意見です。

コロナウイルス日本のビジネスマン達も、東京のオフィスに居なくても自宅で仕事をするから地方に移住する、などの仕事の形態が変わりつつありますよね。コロナによって仕事のやり方が変化しています。これからどうなるのか? 全ては初めての事ばかりですから、この先の様子を見守っていきましょう。


aokijuku at 17:31|この記事のみを表示コメント(0)

2021年02月16日

【From America】「コロナのワクチンについて」

アメリカのウインドゲイト緑です。

前回は友人のワクチン接種の体験のお話をしました。75歳以上がコロナワクチン接種の対象だったのが、今度は65歳から74歳の枠に広がりました。

ワクチン接種02その予約のやり方とは、インターネットで日本の皆さんもご存知のアメリカのCDC(アメリカ疾病予防管理センター)にまずアクセスします。次にアメリカ全土の州から、自分の居る州を選びます。そして、ワクチンを受ける条件(医療従事者、75歳以上、65歳以上、など)を選び、条件が整っていれば次の画面に移行します。名前や生年月日、住所や電話番号、メールアドレスなどを入力します。その次は自分の住んでいる場所から何マイル以内の場所を探すかを選択すると、近所の馴染みの病院やドラッグストアーのリストが出て来ます。自分の選んだ病院などをクリックすると接種可能な日時の選択が出来て、予約完了。QRコードが画面に出て、これをプリントするか写真を撮るように指示されます。後からEメールで予約が出来た確認のメールが来て、当日持参するもののリストが送られてきます。これで全て完了です。

簡単だと思う人もいるでしょう。しかし、コンピューターやスマートフォンを持っていないお年寄りはどうすれば良いのでしょうか? そんな人たちの為には電話受付もやっています。電話で待たされることはなく、折り返しの電話をお願いすると、後から必ず電話をしてきてくれ、口頭でも予約をすることが出来ます。では、予約が出来ても、車が運転できない人は車社会のアメリカではワクチン接種場所までどうやっていくのでしょうか? そんな人たちの為にはボランテイアでウーバーが送迎をしてくれます。
政府や社会が一つになって、何とか出来るだけ沢山の人にワクチン接種をしてもらいたい、と努力していることがひしひしと伝わってきます。

日本でも間もなくワクチン接種が開始されるそうですが、早く皆さんの腕にもワクチンが届きますように。


aokijuku at 00:30|この記事のみを表示コメント(0)

2021年02月13日

ビュッケブルグ歳時記 242

オリムピック形成会長 森氏の発言について

 数日前の委員会での森会長の女性に対する批判的発言については、日本国内だけではなく外国からも広範囲に渡って批判の声が大きくなっているようです。
 ドイツの様子をお伝えしてみます。

 民主国家として台頭しているこの国でも女性の社会的認知が少なすぎるとして、昨年の11月に法務大臣 L.(女性)の主張により、特に政界と実業界での位置付け改正が あらためて始められました。この改正には、日本ではほとんど聞いたことのない „Quote(クオーテ) 制“ (英語ではクオータ制。以後Quote 制とします)を実施して改正されようとしているのが現状なのです。

 この Quote 制 という言葉は、これまでこの国でもあまり聞いたことがないので戸惑ったのですが、昔からの社会の習性、男性は職業を持ち外で働き、女性は家庭形成をするという習慣に、民主主義の男女平等権利をもたらせ、男女平等の実施を図る役目を課す、という意味だということを今回知りました。社会は進展を続けていてこの風習にも進展が要求されているのだと思います。
 「全ての人間は法の前では平等に同じ権利を持つ。男性と女性は同等である。国家は男女市民に同等の平等権を奨励し、不平等があればそれの除去に励む」と謳われている男女平等制への実施の方法がQuote 制 と言っていいと思います。この言葉は将来、産業国の推進のためにも多く使われる言葉だと思われます。

 この国の現在の連邦政府内閣は16名ですが、その内訳は男性9名、女性7名とほとんど平等の比率です。
 この男女平等改革は政治界だけではなく、行政界、実業界でも同じことで、株が上場されている大企業のオーバー・エタージェに女性を雇うことが企業の発展にもよい結果をもたらすとして、義務化されることも間近のように思えます。
 この女性平等参加案は長い間、連邦議会で実施案が議論されていたそうですが、大企業の上位部に30%の女性を置くようにとの奨励が出たのは2015年だそうです。
 現在、一番進んでいるのがノルウエイで実業界での40%の女性参加は2006年からの歴史があるということです。 

 資料が少し古いのですが、2017年の日本の新聞紙上では「男女格差の大きさを国別に順位付けした”経済フォーラム”の報告書では、日本は144カ国中114位と前年より三つ順位を下げた。主要7カ国(G7)では今年も最下位だった」とあります。そして同じ年に、候補者数を出来る限り男女均等にするようにとの法案に合意があったが、国会混乱や衆院解散で廃案になったとの記事を読みました。がっかりしました。が最後に、この記事について付け加えておきたいことを見つけましたのでここに書いておきます。
 「慶應大の小林教授(政治学)が125カ国について調べたところ女性議員比率が高い国ほど、民主主義の度合いやGDPに占める教育費の割合が高く、軍事費の割合が低い傾向がみられた」という箇所です。
 この軍事費が少ないということは平和につながると思うので大切なことだと思えるのです。

 Quoten 女性という言葉には、まだ女性同等が不完全であるという批判的ニュアンスがあるとは思いますが、今回の森会長の発言を読むと、スポーツ界だけではなく、日本全体の考え方が男女平等制について未開発だとする疑問を持たれることになりとても残念だと思っているところに、次のようなニュースも目に止まりました。
 「130年の歴史をもつ任天堂に昨年、女性社外取締役が誕生した。この女性の仕事は顧客に変わって投資先企業に課題の改善を働きかけるなどである」とあります。
 そして、今日11日には森会長の辞任が決まったという情報を読みました。

 この二つのニュースで日本国に被されようとした不快な雲が取り払われるようにと、切に願っています。




aokijuku at 10:03|この記事のみを表示コメント(0)

2021年02月09日

【From America】「コロナワクチンの接種」

アメリカのウインドゲイト緑です。

アメリカでは医療関係者の次に老人のコロナワクチンの接種が始まっています。
前回のリポートでは、なかなか予定通りに進んでいない、ということをお伝えしたと思いますが、毎日のようにワクチンの接種場所も増えて、かなり進んできています。
私が現在居るコネチカット州では、75歳以上、という条件で老人のワクチン接種を始め、それが終わったら65−74歳の人たちの番が来ることになっています。

ワクチン接種先日、親しい友人がワクチン接種に行ったので、その写真を含めて話を聞きましたのでお知らせします。ワクチン接種はとてもスムーズに行き、アメリカならではの楽しい写真を撮るパネルまで用意してくれていたそうです。観光地で顔だけをだして写真を撮る場所が用意されていますが、こんな真剣な医療現場でもユーモアを忘れないアメリカ人魂には一瞬クスリと笑いたくなります。ワクチン接種は本当に思い出に残る大切な瞬間ですから、これはなかなか良いアイデアですね。接種した後は別室に行き、そこで20分くらいの間、副作用が出ないか?を確かめてから帰宅できるというシステムだそうです。そこには制服を着た消防士たちが接種後の老人たちを見守ってくれていたそうです。現在は、二回の接種が必要なワクチンで、3週間後に二回目を接種する予定だそうです。彼女の場合は、全く副作用もなく快適にスムーズに接種が終わったといっていました。

勿論、全てがスムーズという訳ではなく、低温で保存しなければいけないワクチンは常温で5時間の命だそうです。予約をしていた人がキャンセルした場合、余分が出てしまうこと。コネチカットは雪が深く、予定していた接種が道路事情でキャンセルになるなど、思いがけないことで、せっかくのワクチンを無駄にして捨てなければいけない事態も発生しています。とにかく、ワクチンを無駄にしないで出来るだけ大勢の人の腕に注射したい、と色々工夫をしています。

また、この無駄になりそうなワクチンが出た場合には、年齢に関係なく誰でもワクチン接種をしたい人に注射する、という方法をとっているため、その日の無駄になりそうなワクチンを目指して、予約をしていない人が列を作ってワクチンを求めて毎日通うという事態も起きています。その一方で、人口の約30%の人はワクチン接種が可能でもしない、という意見を持っているため、TVでは「このワクチンは安全です。実験のために人々に接種しているわけではありません」と呼びかけています。

一日も早く、大勢の人がワクチン接種をして、安全な日々が戻っていることを祈るばかりです。



aokijuku at 21:41|この記事のみを表示コメント(0)
月別の記事一覧
最新コメント