2020年09月
2020年09月01日
【From America】「銀行は予約して行くべし」
アメリカのウインドゲイト緑です。
久しぶりにラスベガスに戻って、様々な手続きをしようと思って銀行に行くとドアが閉まっています。平日の営業時間内なのに変だな? と思って、あたりを見回すと写真のような看板が出ています。
日本では銀行は多少の入店人数を制限したりすることはあっても、営業していますが、アメリカの大手銀行では「ATMは大いに使ってください。でも 窓口業務は前もって予約をした人だけが店内に入れることにして、ただふらっと立ち寄る客は入れません」いう厳しい規則になっています。電話をして、どんな内容の銀行業務をしたいのかを説明し、その内容ならいつの何時ごろ来て下さい、と言われて予約をします。勿論 予約なので待たされることはありませんし、店内に大勢の人がいて混雑することもないので、それなりのメリットはありますが、やはり不便といえば不便です。
店内のATMやカウンターの表面、ペンなどは、お客が入れ替わる度に消毒をして、その徹底振りには感心しました。アメリカは場所によって差はあるものの国全体としてはやはり数字がとても悪いので、気をつけても気をつけ過ぎることはないので、客としては多少の不便があっても これで良いのだ、と納得しました。
久しぶりにラスベガスに戻って、様々な手続きをしようと思って銀行に行くとドアが閉まっています。平日の営業時間内なのに変だな? と思って、あたりを見回すと写真のような看板が出ています。
日本では銀行は多少の入店人数を制限したりすることはあっても、営業していますが、アメリカの大手銀行では「ATMは大いに使ってください。でも 窓口業務は前もって予約をした人だけが店内に入れることにして、ただふらっと立ち寄る客は入れません」いう厳しい規則になっています。電話をして、どんな内容の銀行業務をしたいのかを説明し、その内容ならいつの何時ごろ来て下さい、と言われて予約をします。勿論 予約なので待たされることはありませんし、店内に大勢の人がいて混雑することもないので、それなりのメリットはありますが、やはり不便といえば不便です。
店内のATMやカウンターの表面、ペンなどは、お客が入れ替わる度に消毒をして、その徹底振りには感心しました。アメリカは場所によって差はあるものの国全体としてはやはり数字がとても悪いので、気をつけても気をつけ過ぎることはないので、客としては多少の不便があっても これで良いのだ、と納得しました。