2013年09月
2013年09月30日
【明日の世界196】 外山滋比古 その2
いつもドイツ在住のピアニスト、イクさんが送ってくださるエッセイはドイツの文化、教育について日本との違いを考えさせられます。最新情報でもドイツは小学生から話す、聞くを重視した教育をしているとありました。偶々外山先生の話の中にも日本の小学校は読み書き重視を明治の初めからおこなっており話す、聞くは勉強の対象になっていないといわれました。そう言われると確かに話す、聞くの授業を正式に受けた覚えはないです。いまも同じではないでしょうか。2020年の東京オリンピックが決まりましtがそのキーはプレゼンテイションにあったといわれていますが、わざわざイギリスからプレゼンのプロを呼んで特訓をしたと聞いております。おそらくびっくりするような金額を払っていることでしょう。就活の為に自己アッピールをいかにするかのコースが流行っているそうですが、どう見ても付け焼刃的で欧米のように小学生低学年からみっちりショーインテル等でプレゼン力を培うとは雲泥の差があるといわざるを得ません。
再び外山先生の本からの引用ですが「論文を書く力:いまも大学院の修士課程では論文は必須だけれども、大学の学部では卒業論文を廃止してしまってところが多い。理由は簡単で、書かせても今の学生はドウセ無理だと分かっているからだ。皆剽窃ばかりでひどいのになるとお金を出して外国人学生に外国人の論文を訳させて、そのまま引き写しているものもあるという。英文学で卒論をやめたのは東大が最初で、もう40年前ぐらいである。自分で論文を書くには、まがりなりにも頭で考えなければならない。ところが、特に学校の成績がいい学生ほど、途方にくれる。」 問題は根深いものがありますね。
再び外山先生の本からの引用ですが「論文を書く力:いまも大学院の修士課程では論文は必須だけれども、大学の学部では卒業論文を廃止してしまってところが多い。理由は簡単で、書かせても今の学生はドウセ無理だと分かっているからだ。皆剽窃ばかりでひどいのになるとお金を出して外国人学生に外国人の論文を訳させて、そのまま引き写しているものもあるという。英文学で卒論をやめたのは東大が最初で、もう40年前ぐらいである。自分で論文を書くには、まがりなりにも頭で考えなければならない。ところが、特に学校の成績がいい学生ほど、途方にくれる。」 問題は根深いものがありますね。
2013年09月28日
ビュッケブルグ歳時記 69
わたしの経験した選挙
メルケル首相の勝利に終わった選挙結果は、メデイアの専門的なコメントで報道されていると思いますので、ここでは外国人の一主婦が経験した選挙を読んでいただければと思います。
勝利の素は、国民が8年間のメルケル首相の統率力がなし得た業績を認め、これからの4年も彼女に託そうとする信頼票だと思われます。国の借金が少しづつでも減っていることや、ユーロ圏内の経済困難国家への救済姿勢は規模が大きいことですが、市民に近いことでは、市民の貯金が確保されているということが挙げられると思います。リーマンショックの時、「あなた方の貯金は国が保障します」と国民に約束したのです。利子は激減しているとはいえ、ギリシャのように44%が戻って来ないということではないのです。このようなことが信頼層を厚くし、任された首相も、20年以来の喜ばしい結果に、責任を持って当たることを約束するとの言葉を返しています。
今回の選挙では3つの事が特徴あることでした。第一は、みどりの党の支持率が減ったことです。原因は、リ・ショック以来、国倒産を予測し、対策として増税をモットーとしたことが一つ。もう一つは統率者の年齢が上がったことから、若年層の票が減ったことが考えられます。
第二は、自由民主党が惨敗して、議会から姿を消すことになったことです。結成以来、連合党として60年間政治をしてきた党なのです。この党はリベラルという名の通り、全てのことに国家の拘束を少なくする自由政策を唱え、産業も自由経済にということで、税金を重くしないと云っていたのです。ここから産業界との掛かり合いがコロプトに見られたことが大敗の素かもしれません。他には、ドイツが今ほど自由だったことはない。従って自由主義は必要なしという意見も多いようです。
第三は、「ドイツのための選択肢」という新党ができたことです。5%に満たなかったので、議席は得られませんでしたが5番目に票が多かった党です。この党は経済学者などの知識者によって結成され、モットーは「ユーロ圏廃止。それぞれの国の貨幣に戻ろう」です。困難国に対する援助に反対の人達の票を狙ったと云われています。また、ユーロ反対派には右翼の人が多いことも、注意が必要とも云われています。
キリスト教民主同盟党(バイエルン州のキリスト教社会同盟党も含む)が過半数に満たないため、連合党を、社会党、みどりの党、左党から選ぶ仕事が残っているのですが、現実に施行出来るのは社会党との連合だということです。これは、メルケル首相の第一期の4年間が社会党との連合だったので、よりよい未来の4年間が期待出来るように思えます。
一つ書き加えたいことがあります。選挙が終わった次の日から、教えている小学生に、「選挙の結果をどう思う。もし君たちが選ぶとしたら、どの党をえらぶ」と尋ねたのです。ほとんどの子どもが、特に男子生徒が、とうとうと選ぶ党について話し出します。それで、その子の家族の政治系統が判るのです。家族がオープンに政治の話をしていることがわかり、これが即ち政治教育となり、政治に興味を持ち、後に社会構成に係わり合う積極性を養う地盤になっているのだと思います。
メルケル首相の勝利に終わった選挙結果は、メデイアの専門的なコメントで報道されていると思いますので、ここでは外国人の一主婦が経験した選挙を読んでいただければと思います。
勝利の素は、国民が8年間のメルケル首相の統率力がなし得た業績を認め、これからの4年も彼女に託そうとする信頼票だと思われます。国の借金が少しづつでも減っていることや、ユーロ圏内の経済困難国家への救済姿勢は規模が大きいことですが、市民に近いことでは、市民の貯金が確保されているということが挙げられると思います。リーマンショックの時、「あなた方の貯金は国が保障します」と国民に約束したのです。利子は激減しているとはいえ、ギリシャのように44%が戻って来ないということではないのです。このようなことが信頼層を厚くし、任された首相も、20年以来の喜ばしい結果に、責任を持って当たることを約束するとの言葉を返しています。
今回の選挙では3つの事が特徴あることでした。第一は、みどりの党の支持率が減ったことです。原因は、リ・ショック以来、国倒産を予測し、対策として増税をモットーとしたことが一つ。もう一つは統率者の年齢が上がったことから、若年層の票が減ったことが考えられます。
第二は、自由民主党が惨敗して、議会から姿を消すことになったことです。結成以来、連合党として60年間政治をしてきた党なのです。この党はリベラルという名の通り、全てのことに国家の拘束を少なくする自由政策を唱え、産業も自由経済にということで、税金を重くしないと云っていたのです。ここから産業界との掛かり合いがコロプトに見られたことが大敗の素かもしれません。他には、ドイツが今ほど自由だったことはない。従って自由主義は必要なしという意見も多いようです。
第三は、「ドイツのための選択肢」という新党ができたことです。5%に満たなかったので、議席は得られませんでしたが5番目に票が多かった党です。この党は経済学者などの知識者によって結成され、モットーは「ユーロ圏廃止。それぞれの国の貨幣に戻ろう」です。困難国に対する援助に反対の人達の票を狙ったと云われています。また、ユーロ反対派には右翼の人が多いことも、注意が必要とも云われています。
キリスト教民主同盟党(バイエルン州のキリスト教社会同盟党も含む)が過半数に満たないため、連合党を、社会党、みどりの党、左党から選ぶ仕事が残っているのですが、現実に施行出来るのは社会党との連合だということです。これは、メルケル首相の第一期の4年間が社会党との連合だったので、よりよい未来の4年間が期待出来るように思えます。
一つ書き加えたいことがあります。選挙が終わった次の日から、教えている小学生に、「選挙の結果をどう思う。もし君たちが選ぶとしたら、どの党をえらぶ」と尋ねたのです。ほとんどの子どもが、特に男子生徒が、とうとうと選ぶ党について話し出します。それで、その子の家族の政治系統が判るのです。家族がオープンに政治の話をしていることがわかり、これが即ち政治教育となり、政治に興味を持ち、後に社会構成に係わり合う積極性を養う地盤になっているのだと思います。
2013年09月27日
家族旅行(軽井沢2日目)
二日目の朝は6時に起床して、みんなで散歩
さすが軽井沢空気がきれいです
少し冷んやりした空気が爽やかで気持ちよかったです
朝食をとったら、中軽井沢にあるハルニレテラスへ向けてしゅっぱーつ
さすが星のリゾートが作っただけあり、自然を生かしながらもおしゃれな施設になっていました
森を歩いたり、
川で遊んだり、
ハンモックに乗ったり、マルシェで、朝採り野菜をたくさん買ったりして、たのしすぎです
それから、湯川ふるさと公園へ
ここは、遊具がとっても充実してます
広々とした園内には、ドッグランや川があったり、フットサル場のようなものがあったり、一日遊ぶことがてき、息子は歩きまくりの一日でした
そして、車に乗ったら、ハルニレのサワムラで買ったパンを「おいし〜い」と言いながらパクパク食べ、10分後に就寝でございました
さすが軽井沢空気がきれいです
少し冷んやりした空気が爽やかで気持ちよかったです
朝食をとったら、中軽井沢にあるハルニレテラスへ向けてしゅっぱーつ
さすが星のリゾートが作っただけあり、自然を生かしながらもおしゃれな施設になっていました
森を歩いたり、
川で遊んだり、
ハンモックに乗ったり、マルシェで、朝採り野菜をたくさん買ったりして、たのしすぎです
それから、湯川ふるさと公園へ
ここは、遊具がとっても充実してます
広々とした園内には、ドッグランや川があったり、フットサル場のようなものがあったり、一日遊ぶことがてき、息子は歩きまくりの一日でした
そして、車に乗ったら、ハルニレのサワムラで買ったパンを「おいし〜い」と言いながらパクパク食べ、10分後に就寝でございました
2013年09月26日
【見たり聞いたり143】 「知っていますか?ピロリ菌」
エー・・・検査の結果治療が必要ですね
昭和大学藤が丘病院の若い内科の先生は優しくしかしずばり言いました。
皆さんピロリ菌をご存知ですか?テレビや新聞で聞いたことあるでしょうがまさか自分に関係してくるとはここが運命の分かれ目でしょうか。以下にご参考までに筆者のケースをご紹介させてください。
高校仲間の小児科の権威H医者に聞きました。
ピロリ菌の発見は比較的最近で、発見者のオーストラリアの医者はその功績でノーベル賞を受賞しました。注意してみると胃がんになる方にある特殊な菌があることを突き止めました。それがピロリ菌です。
まず初めに、早期発見なら全く問題ないようです。今年から保険がきくようになりましたので気軽にチェックできます。横浜市の健康診断のお知らせがありその中に胃のチェックもあるとありました。ピロリ菌をほっておくと胃がんのもとになり大きくなると手遅れにもなるそうです。
ピロリ菌の検査は口にくわえた管にフーと息を吹き込むだけです。一週間後行きましたピロリ菌が基準値以上にあるので治療が必要となり一週間厚生物質を飲み1ケ月後再検査となり全くなくなりましたとなり、また1年後来てくださいとありました。なんだ大したことないと思うのは早期治療の結果であってほっておくと取り返しのつかない胃がんになっていることも多々あるそうです。以上ご参考になれば幸いです
昭和大学藤が丘病院の若い内科の先生は優しくしかしずばり言いました。
皆さんピロリ菌をご存知ですか?テレビや新聞で聞いたことあるでしょうがまさか自分に関係してくるとはここが運命の分かれ目でしょうか。以下にご参考までに筆者のケースをご紹介させてください。
高校仲間の小児科の権威H医者に聞きました。
ピロリ菌の発見は比較的最近で、発見者のオーストラリアの医者はその功績でノーベル賞を受賞しました。注意してみると胃がんになる方にある特殊な菌があることを突き止めました。それがピロリ菌です。
まず初めに、早期発見なら全く問題ないようです。今年から保険がきくようになりましたので気軽にチェックできます。横浜市の健康診断のお知らせがありその中に胃のチェックもあるとありました。ピロリ菌をほっておくと胃がんのもとになり大きくなると手遅れにもなるそうです。
ピロリ菌の検査は口にくわえた管にフーと息を吹き込むだけです。一週間後行きましたピロリ菌が基準値以上にあるので治療が必要となり一週間厚生物質を飲み1ケ月後再検査となり全くなくなりましたとなり、また1年後来てくださいとありました。なんだ大したことないと思うのは早期治療の結果であってほっておくと取り返しのつかない胃がんになっていることも多々あるそうです。以上ご参考になれば幸いです
2013年09月25日
軽自動車
我が家の軽自動車の6か月点検に行ってきた。
相変わらず軽自動車の売れ行きは好調のようで、店長は余裕そのものである。
ちょうど先週は、会社所有のワゴン車の点検でT社の販売店に行ったが終始新車への買い替えの誘いの話であったのとは大違いである。
点検の間、今はやりの追突安全システム搭載の軽自動車を試乗してみた。
安全システムもさることながら、軽自動車のエンジンの出力向上には驚く。
5年前のエンジンより燃費が向上した上に、馬力も上がっているのだ。
軽自動車で高速を走る際、合流や追い越しでもう少し馬力があった方が、スムーズに行けると思っていたので、もし次に買い替える際はターボ車にしようと思っていた。
しかし、恐らくもうその必要性はないようだ。十分に馬力が上がっている。
ディーラーの店長曰く、5年前にはターボ車の比率は20%くらいだったが、最近は7%くらいまで減っているとのこと。
燃費志向の影響もあるだろうが、やはり普通エンジンの性能向上が大きいと感じた。
このままでは、軽自動車の増税は避けられないのかも。
相変わらず軽自動車の売れ行きは好調のようで、店長は余裕そのものである。
ちょうど先週は、会社所有のワゴン車の点検でT社の販売店に行ったが終始新車への買い替えの誘いの話であったのとは大違いである。
点検の間、今はやりの追突安全システム搭載の軽自動車を試乗してみた。
安全システムもさることながら、軽自動車のエンジンの出力向上には驚く。
5年前のエンジンより燃費が向上した上に、馬力も上がっているのだ。
軽自動車で高速を走る際、合流や追い越しでもう少し馬力があった方が、スムーズに行けると思っていたので、もし次に買い替える際はターボ車にしようと思っていた。
しかし、恐らくもうその必要性はないようだ。十分に馬力が上がっている。
ディーラーの店長曰く、5年前にはターボ車の比率は20%くらいだったが、最近は7%くらいまで減っているとのこと。
燃費志向の影響もあるだろうが、やはり普通エンジンの性能向上が大きいと感じた。
このままでは、軽自動車の増税は避けられないのかも。