2011年04月
2011年04月25日
【明日の世界】No.69 「ついてる人」
ホームラン王の王さんのお話を聞いていますと、一貫して自分はついていたと言っています。神様川上さんが引退した時入団したことで4年目にレギュラーになれた、ノーワインドアップにしたら甲子園で優勝できた、ソフトバンクでも5年目に優勝できた等、自分が畳が擦り切れるほどバットスイングをしたことなど一言も言いませんでした。
そう言えば劇団四季の主役を30年された青山明さんのお話を聞いたときも印象に残っているのは自分の人生はほんとについていたと言われました。劇団四季に入る前にアメリカに行ってロスアンゼルスでダンスのレッスン、グレートハンドバスで大陸横断してニューヨークに行ってミュージカルの勉強した等の努力はまったく言いませんでした。
優れた人はついていたと言ってツキ呼んでいたのでしょうか。
そう言えば劇団四季の主役を30年された青山明さんのお話を聞いたときも印象に残っているのは自分の人生はほんとについていたと言われました。劇団四季に入る前にアメリカに行ってロスアンゼルスでダンスのレッスン、グレートハンドバスで大陸横断してニューヨークに行ってミュージカルの勉強した等の努力はまったく言いませんでした。
優れた人はついていたと言ってツキ呼んでいたのでしょうか。
2011年04月24日
前兆について
吉村昭『三陸海岸大津波』(文春文庫)が話題の書となっている。この本の初版は1970年。吉村氏は、たび重なる大津波の被害に遭ってきた三陸海岸の村々を40年以上もまえに丹念に歩き、当時まだ存命中だった明治29年の大津波の生存者2人にも会って聞き書きをする。そして、明治29年の津波、昭和8年の津波、昭和35年のチリ地震津波のことが、『海の壁―三陸沿岸大津波』としてまとめられた。後に文庫本にするときに、「津波を接近してくる壁になぞらえたのだが、少し気取りすぎていると反省し」、表題から「海の壁」を削り、題名を『三陸海岸大津波』に改めたと著者は書いている。しかしながら、この改題を覆すように、とほうもない「海の壁」がきてしまった。
この本は、過去の三陸大津波についてさまざまのことを教えてくれるが、私は地震・津波の前兆についての記述を特に注意深く読んだ。チリ地震津波は別として、明治29年と昭和8年の津波はいずれも三陸沖で地震が起こり津波が
発生したものであり、前兆には下記のような共通点がある。
1) にわかの豊漁、海の生物の異変
・明治29年(津波6月15日)―6月初旬頃から、土地によっては5月下旬から、マグロ、鰹、イワシが押寄せ豊漁となった。ことに鰯の大漁は各地で見られた。また、3月頃からウナギが三陸沿岸に多く見られるようになった。
・昭和8年(津波3月3日)―「鰯の大群が群れをなして、海岸近くに殺到、各漁村は大漁に沸いた」、例年は三陸沿岸の鰯漁は11月で終わるが、年を越えての豊漁は異常なことであった。また、海岸に大量のアワビが打ち寄せられたり、無数の海草類が海岸を埋めるほど漂着したりして海中になにか異変がおこっていることをしめすようでもあった。
2) 井戸水の異変
・井戸水が濁る ・井戸水が涸れる
3) 異常な光と音
・沖合いに閃光、怪しげな光、怪火、青い光など
・大砲のような音、ドーン・ドーンという音、ゴーツという大音響など
今回の平成の大津波についても、いずれ前兆に関するまとまった報告がでるものと期待している。
「自然のことは自然に聞け」で、自然界にはまだまだ教えられることは多いのだが、いかんせん井戸は水道に変るなどして、人間側のセンサーが失われるか鈍くなっている。天罰を受けやすい体質になってしまったというべきか。
この本は、過去の三陸大津波についてさまざまのことを教えてくれるが、私は地震・津波の前兆についての記述を特に注意深く読んだ。チリ地震津波は別として、明治29年と昭和8年の津波はいずれも三陸沖で地震が起こり津波が
発生したものであり、前兆には下記のような共通点がある。
1) にわかの豊漁、海の生物の異変
・明治29年(津波6月15日)―6月初旬頃から、土地によっては5月下旬から、マグロ、鰹、イワシが押寄せ豊漁となった。ことに鰯の大漁は各地で見られた。また、3月頃からウナギが三陸沿岸に多く見られるようになった。
・昭和8年(津波3月3日)―「鰯の大群が群れをなして、海岸近くに殺到、各漁村は大漁に沸いた」、例年は三陸沿岸の鰯漁は11月で終わるが、年を越えての豊漁は異常なことであった。また、海岸に大量のアワビが打ち寄せられたり、無数の海草類が海岸を埋めるほど漂着したりして海中になにか異変がおこっていることをしめすようでもあった。
2) 井戸水の異変
・井戸水が濁る ・井戸水が涸れる
3) 異常な光と音
・沖合いに閃光、怪しげな光、怪火、青い光など
・大砲のような音、ドーン・ドーンという音、ゴーツという大音響など
今回の平成の大津波についても、いずれ前兆に関するまとまった報告がでるものと期待している。
「自然のことは自然に聞け」で、自然界にはまだまだ教えられることは多いのだが、いかんせん井戸は水道に変るなどして、人間側のセンサーが失われるか鈍くなっている。天罰を受けやすい体質になってしまったというべきか。
2011年04月23日
ビュッケブルグ歳時記 7
キリスト教と自然崇拝の二つの復活祭
春分が過ぎて最初の満月の次の日曜日が、キリストの復活祭イースターとなります。今ではクリスマスが世界的に有名になっていますが、本来は復活祭がキリスト教の最大の祝祭なのです。今年は4月18日が満月ですからイースター日曜日は24日になります。その前の金曜日は聖金曜日という受難期の最後の日に当たります。ミケランジェロの「最後の晩餐」で知られているこの日から25日まで4日間の連休になります。学校もこの時期に2週間の春休みとなります。ここから祝祭の大きさがお判りいただけると思います。
ここで簡単に由来を書いておきます。復活祭は、その昔ゲルマン民族が春の女神オスタラと、太陽を賞賛するために行った祭りが起源だと云われています。太陽の溢れる春は豊作を約すものとして人々が切望するものだったのです。ゲルマン民族が豊穣を得ようと祈った春祭りを、300年後にキリスト教が復活祭として取り入れたということです。春が来て自然が生き返るということと、キリストの復活を同視したのでしょう。そして光が闇を征服するということも重要な要素です。
このように起原がキリスト教以前の自然崇拝にあることから、この国では教会での祝いのほかに民族習慣行事として、いろいろと興味のあることが行われています。日本でも知られているのが卵を染めることだと思います。卵は生命の元として、それを祝服するために染めることをキリスト教が4世紀に始めたということです。ゆで卵を染めることは今でも子ども達の楽しい仕事になっています。
その他の諸行事は次回にお伝えすることにして、今回は教会の行事を簡単にお知らせします。この国でも普通はカトリックとプロテスタントの礼拝は厳然と区別され、それぞれの教会で行われますが、復活祭の礼拝は合同でなされるのが特異点です。
一日目の祝日の礼拝前には隣の会館でイースター朝食会が行われます。信者は誰でも出席出来ます。ゆで卵にイースター・ケーキが添えられます。これは日本のレーズンが入ったほのかに甘い菓子パンのようなものです。このあとの礼拝が終わると人々は口々におめでとうと云い合って、いそいそと帰途につきます。歳時記カーナバルを読んで下さった方は覚えていられると思いますが、この日に節食期が終わるのです。ラム肉などの御馳走が待っているのがこの日の食卓なのです!
春分が過ぎて最初の満月の次の日曜日が、キリストの復活祭イースターとなります。今ではクリスマスが世界的に有名になっていますが、本来は復活祭がキリスト教の最大の祝祭なのです。今年は4月18日が満月ですからイースター日曜日は24日になります。その前の金曜日は聖金曜日という受難期の最後の日に当たります。ミケランジェロの「最後の晩餐」で知られているこの日から25日まで4日間の連休になります。学校もこの時期に2週間の春休みとなります。ここから祝祭の大きさがお判りいただけると思います。
ここで簡単に由来を書いておきます。復活祭は、その昔ゲルマン民族が春の女神オスタラと、太陽を賞賛するために行った祭りが起源だと云われています。太陽の溢れる春は豊作を約すものとして人々が切望するものだったのです。ゲルマン民族が豊穣を得ようと祈った春祭りを、300年後にキリスト教が復活祭として取り入れたということです。春が来て自然が生き返るということと、キリストの復活を同視したのでしょう。そして光が闇を征服するということも重要な要素です。
このように起原がキリスト教以前の自然崇拝にあることから、この国では教会での祝いのほかに民族習慣行事として、いろいろと興味のあることが行われています。日本でも知られているのが卵を染めることだと思います。卵は生命の元として、それを祝服するために染めることをキリスト教が4世紀に始めたということです。ゆで卵を染めることは今でも子ども達の楽しい仕事になっています。
その他の諸行事は次回にお伝えすることにして、今回は教会の行事を簡単にお知らせします。この国でも普通はカトリックとプロテスタントの礼拝は厳然と区別され、それぞれの教会で行われますが、復活祭の礼拝は合同でなされるのが特異点です。
一日目の祝日の礼拝前には隣の会館でイースター朝食会が行われます。信者は誰でも出席出来ます。ゆで卵にイースター・ケーキが添えられます。これは日本のレーズンが入ったほのかに甘い菓子パンのようなものです。このあとの礼拝が終わると人々は口々におめでとうと云い合って、いそいそと帰途につきます。歳時記カーナバルを読んで下さった方は覚えていられると思いますが、この日に節食期が終わるのです。ラム肉などの御馳走が待っているのがこの日の食卓なのです!
2011年04月22日
産まれました(^0^)/
今日はご報告です。
2011年4月10日(日)15時28分 私、真穂としみはママになりました
家で陣痛が始まったのが、4月9日(土)深夜1時30分。まだ陣痛の間隔が不規則だったため、ベッドの上で痛みをこらえながら規則的になるのを待ち、早朝6時に病院へGO!
そこからが長かった〜
その後、病院で一日を過ごし、翌日の15時28分に出産。
結局、陣痛は33時間以上に及びました(家での陣痛時間も含めると38時間以上)。
広尾の日赤医療センターで産みましたが、ここの助産師さんはすごくいい方ばかりで、少しでも陣痛が和らぐようにと入浴させてくれたり、マッサージしてくれたり、アロマを焚いてくれたり、音楽を流してくれたり、痛みがピークになったときに何時間もお尻に握りこぶしを入れておいてくれたり(これをするとほんの少し痛みが和らぐんです)、ありとあらゆることをやってくれました。
入院中も細かく丁寧にお世話をしてくれ、次回、また出産することがあったら「絶対、日赤!」と決めています。本当におすすめですよ
陣痛の間は苦しくて夫や母にあたったり、「いたーい!!」と叫んでばかりいましたが、赤ちゃんが産まれてきた瞬間にそんなことはどこへやら、思わず「かわいい〜」と大声で叫んで満面の笑みに・・
名前は『優成(ゆうせい)』と名づけました 。3220gの元気な男の子です!
今は、授乳とオムツ替えを繰り返す日々で忙しくしていますが、
幸せをかみ締めながら過ごしています
2011年04月21日
【見たり聞いたり】16 「住んでみたニュージーランド、NZ」
M5以上の地震がこの一ヶ月で500回を越えるとは驚きです。
語学留学でNZに行かれて語学学校のビルが地震によって倒壊して20数名がなくなりましたがそのNZについて。
私がオーストラリアに滞在していました時出張でNZに行きました。友人Mさんが風が強いので有名なウンディーウエリントンにおりました。当地のことわざで風で帽子が飛んでいっても追いかけるな、すぐ別の帽子が飛んでくるからと言うそうです。
当時NZは日本の有名なエッセイリストが各地旅行してみて住んでみたい国のNO1、最後の楽園はNZだと言っていました。緑豊か、水豊富、人口は300万人、面積は日本の80%、食べ物美味しく、人情味あふれる等々。
ところがMさんによるとがらりと違ってきます。お店は土日は夕方5時で閉まる。彼の唯一の趣味である競馬は週末全国で一ヶ所のみ開催されますのでラジオの選曲を注意して耳を澄まして聞く等々、教会に行くわけでもなくて丸三年住んでいると何か無性に日本が恋しくなると。旅行でNZを旅すると天国に見えますが住むと段々いらいらして来るとこの矛盾、人によっていかに見方が違ってくるかの例でしょうか。
語学留学でNZに行かれて語学学校のビルが地震によって倒壊して20数名がなくなりましたがそのNZについて。
私がオーストラリアに滞在していました時出張でNZに行きました。友人Mさんが風が強いので有名なウンディーウエリントンにおりました。当地のことわざで風で帽子が飛んでいっても追いかけるな、すぐ別の帽子が飛んでくるからと言うそうです。
当時NZは日本の有名なエッセイリストが各地旅行してみて住んでみたい国のNO1、最後の楽園はNZだと言っていました。緑豊か、水豊富、人口は300万人、面積は日本の80%、食べ物美味しく、人情味あふれる等々。
ところがMさんによるとがらりと違ってきます。お店は土日は夕方5時で閉まる。彼の唯一の趣味である競馬は週末全国で一ヶ所のみ開催されますのでラジオの選曲を注意して耳を澄まして聞く等々、教会に行くわけでもなくて丸三年住んでいると何か無性に日本が恋しくなると。旅行でNZを旅すると天国に見えますが住むと段々いらいらして来るとこの矛盾、人によっていかに見方が違ってくるかの例でしょうか。