2009年10月22日
【青木塾便り】No.19「MR島田」その11
しばらくたってVC(ベンチャーキャピタル)山一ユニベンアメリカをロスアンゼルスに設立することになりました。日本のVCがアメリカに来るとのことで地元新聞が大きく取り上げてくれました。野村証券も一週間後にシリコンバレーにVCを設立しましたが規模ははるかに大きくても二番手であることで新聞社は大きくは取り上げませんでした。リスクをとって最初にやることにアメリカでは価値があるようです。
オープニングパーティーをよくホテルで開きますが、経費節減の折、金をかけずに効果あるお披露目式はないかと考えてまず我が家でやることにしました。何か特徴を出そうと考え、MR島田に頼んで予算内(300ドル)でやってくれるマジシャンにきてもらうことをお願いしました。いよいよ明日がそのお披露目式です。参加者は子供25人、大人25名、合計50名です。夕方MR島田から電話があり明日の会だが予定したマジシャン3、4人みな興業が入ってしまい行けなくなってしまった。私でよかった行きますよと言われました。そう言われても予算は300ドルで本社の承諾とっています。MR島田のラスベガス公演は一日100万円ぐらいと聞いていましたので残念ながらマジックは中止ですね、と言ったところ、
「300ドルで結構です、明日行きましょう。」
さあアメリカのマジシャン・オブ・ザ・イヤーのMR島田が我が家に来ることになりました。…続く
オープニングパーティーをよくホテルで開きますが、経費節減の折、金をかけずに効果あるお披露目式はないかと考えてまず我が家でやることにしました。何か特徴を出そうと考え、MR島田に頼んで予算内(300ドル)でやってくれるマジシャンにきてもらうことをお願いしました。いよいよ明日がそのお披露目式です。参加者は子供25人、大人25名、合計50名です。夕方MR島田から電話があり明日の会だが予定したマジシャン3、4人みな興業が入ってしまい行けなくなってしまった。私でよかった行きますよと言われました。そう言われても予算は300ドルで本社の承諾とっています。MR島田のラスベガス公演は一日100万円ぐらいと聞いていましたので残念ながらマジックは中止ですね、と言ったところ、
「300ドルで結構です、明日行きましょう。」
さあアメリカのマジシャン・オブ・ザ・イヤーのMR島田が我が家に来ることになりました。…続く
kiyoshi_kawabe at 18:24│コメント(0)│