2020年07月28日
【From America】「懐かしいブランドが消えてゆく」
アメリカのウインドゲイト緑です。
日本の皆さんもアメリカで起きたジョージ・フロイドさんの死をきっかけに、黒人の地位向上を掲げる動きが大きくなっています。人種差別が大きく浮き彫りになってきました。
アメリカでは、多くのブランドは「XXさんのパンケーキ」とか「○○さんのドレッシング」のように人の名前を付けてマーケッテイングすることが多いです。それが実在の人物の場合もあれば、架空のイメージだけの人の場合もあります。

同じようなブランドに「Uncle Ben」のライスがあります。お米を主食にしないアメリカではお米はサイドデイッシュで、マッシュポテトやパスタの代わりがこのUncle Benのお米です。
馴染みのあるブランドがどんどん消えていくようです。親しみのあったパッケージが消えていくのは何となく悲しい気持ちです。
aokijuku at 00:30│コメント(0)│