2013年09月25日

軽自動車

我が家の軽自動車の6か月点検に行ってきた。

相変わらず軽自動車の売れ行きは好調のようで、店長は余裕そのものである。
ちょうど先週は、会社所有のワゴン車の点検でT社の販売店に行ったが終始新車への買い替えの誘いの話であったのとは大違いである。

点検の間、今はやりの追突安全システム搭載の軽自動車を試乗してみた。

安全システムもさることながら、軽自動車のエンジンの出力向上には驚く。
5年前のエンジンより燃費が向上した上に、馬力も上がっているのだ。

軽自動車で高速を走る際、合流や追い越しでもう少し馬力があった方が、スムーズに行けると思っていたので、もし次に買い替える際はターボ車にしようと思っていた。

しかし、恐らくもうその必要性はないようだ。十分に馬力が上がっている。

ディーラーの店長曰く、5年前にはターボ車の比率は20%くらいだったが、最近は7%くらいまで減っているとのこと。

燃費志向の影響もあるだろうが、やはり普通エンジンの性能向上が大きいと感じた。
このままでは、軽自動車の増税は避けられないのかも。

aokijuku at 22:39│コメント(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント