2011年10月28日

初めての家族旅行

真穂としみok先日、初めて家族で温泉旅行に行きました。
場所は新潟県の赤倉温泉。宿は「ふるや」さん。

以前仕事でお世話になった際、アットホームな雰囲気と美味しい料理に魅了され、プライベートでいつか来たいと思っていた宿でした。そう思ってから早5年。10月中旬にやっと実現しました。

泊まってみての感想は…、ズバリ「またいきたーい!」
思った通り素敵な宿で、館内の雰囲気作りやサービス、従業員の方の接客までどれも心遣いが感じられます。また、お料理がメチャメチャおいしいんです
以前にも増してパワーアップしてる気がしました
P1011176
この日の献立は、
そばがきととりの鍋旬菜ざんまい笹箕ずし
かぼちゃ満月寄せ旬魚(カンパチ)と旬菜のお造り かんずり添えのっぺ
なごみ豚ときのこいっぱいのせいろ蒸し秋茄子田楽もちもちレンコン蒸し
手造りデザート(栗のムース)妙高山麓コシヒカリお味噌汁お漬物
でした。
地場野菜が使われた栄養満点の創作郷土料理。最高です

それから、驚いたのはオプションで頼んだ地魚のお刺身盛り合わせの新鮮なこと名前のわからない魚ばかりでしたが、お刺身に名前を書いてくれているというちょっとした心遣いもニクいですよね
P1011178
一日目は温泉に浸かって美味しい料理を堪能して大満足で床につきました。

次の日の朝は若旦那がサービスでマイクロバスで一時間の紅葉ツアーに連れていってくれました。
私たちが行った日はちょうど紅葉がピークの週だったようでどこを見ても山々が赤や黄色で彩られていてとてもきれいでした。
P1011179

宿に戻ると朝食の用意がされていました。これまた美味美味
P1011181
籠盛りの中はおぼろ豆腐小松菜のおひたし温泉玉子切干大根納豆かんずり酒盗で、その他に、トマ豚(レタスにトマトと豚肉を巻いて食べるんです!)メギスの焼き魚南蛮みそ妙高山麓コシヒカリなすとマコモダケのお味噌汁おつけものフルーツ

あっという間の一泊2日でしたが、久々にゆったりとした気分で時を過ごすことができ、リフレッシュできました


お宿ふるや
新潟県妙高市赤倉549-6
0120-88-2102
URL:http://www.oyado-furuya.jp/


toshimi_maho at 08:00│コメント(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
月別の記事一覧
最新コメント