2011年04月08日

一年に一度の素敵な季節

真穂としみok街を歩いているとあちこちで桜が満開ですね。この季節、本当に
大好きです
桜は咲いたと思ったらあっという間に散ってしまい楽しめる時期は
短いですが、その魅力たるはなんともいい表せません

もうすぐ出産ということで里帰りをしていますが、先生から「2時間歩きましょう!」と言われているので、毎日、恵比寿、広尾、白金台などを散歩しています。
この日のウォーキングは『八芳園』へ

実は、4月3日(日)にも桜を観に行きましたが、まだ五分咲きにも満たなかったのと寒いのとであまり堪能することが出来ませんでした。
だからこの日(4月7日)はそのリベンジ
ポカポカ陽気の中のウォーキングは気持ちいいですね〜
桜も満開で、風が吹くと花びらが舞い散るさまはとても美しかったです
110407_143132

八芳園はお庭もきれいなので、いつ来ても癒されますよ〜
110407_143159

今の時期は、庭園を歩くもよし、ご飯やお茶をしながら外を眺めるのもよし。
ちなみに、私は、『スラッシュカフェ』で、グリーンカレーをいただきました(ちょっと辛いけど、コクがあっておしかったです

みなさんのお気に入りの桜はどちらにありますか?





toshimi_maho at 08:00|この記事のみを表示コメント(0)

2011年04月07日

【見たり聞いたり】14 「モンゴル商工会議所日本会頭ウ・ウルジ女史」

朝このブログを書いている時、ラジオからモンゴル国の日本大使の声が聞こえてきましたが、流れるような立派な日本語でした。国が1990年新しい体制になってから日本のお世話になっているのでそのお返しを云々と行っていました。モンゴルから来たお相撲さんが実に日本語がうまいようにほんとに不思議な感じがします。
 前にもご紹介しましたウルジさんがモンゴルから帰国した翌日ロータリーで講演しましたがそのときのお話をご紹介させてください。
 講演会が予定どうり開催されるのかどうか、モンゴルから何回も連絡ありましたが、どうやら現地では想像以上に日本の津波や福島原発被害がすごいと毎日テレビで報道されています。
 ウランバートルでは120カ国のTVが映るのですが特にドイツの報道がひどくて直ちに日本から逃げるように言っているそうです。ですから携帯電話で問い合わせが何回も来ました。
 ウランバートルでも商工会議所が音頭をとって会員2500社から義捐金を募って日本大使に寄付されたとのことです。カシミヤ製、ラクダ製の高級毛布等も多数集まりました。
 モンゴルには地震がないようですが首都で一番しっかりしている建物は政府官邸とオペラハウスでいずれも日本の捕虜が立てたものです。モンゴル国民が一番親しみが持てる国は日本とのことですがこんなところにもその理由があるようです。
 ロータリーは米山奨学金を年800人に月14万円を外国からの留学生に出しているそうで、ウルジさんの講演がきっかけでモンゴルからの留学生にも是非となって幹事さんが仲介しましょうとなりました。


aokijuku at 00:05|この記事のみを表示コメント(0)

2011年04月06日

世界中の人々をも震撼させた災害に遭遇した日本

3月11日の地震災害の被害状況が明らかになるに従い日本中の人々が不安をいだきまた世界からも大きな同情を集めるようになり今後の復與が急がれています。
t009私の画廊は東京の中心地にありますが古いビルの6階にあり、ずいぶん揺れて展覧会開催中でしたが作品にダメージを与える危険を感じて作品を壁から下ろしました。その後も私は海外との仕事上のやりとりがありどうしても夜おそくまで画廊にいることになりますが余震が度々あり腰が落ち着かないほどです。

6階建の建物のテナントのほとんどはBarであり節電のこともあり界隈も暗く人々も交通を心配して早く家路につくようになりひっそりとして営業しているのが現状です。明かりがどれほど人々の心にも大切なものなのかがわかります。
被害地におられる方々のことを思いますとどんなことにも耐えなければならないということもありましょうが、今目の前にあること、自分にあたえられたことを遂行していくことが大切なことであると最近は思います。
30日からニューヨークに来ていますが世界は何事もなかったように動いているのを感じます。

久里洋二 作品展を計画中t017

久里さんの展覧会を計画中である。過去の描かれた作品のなかからセレクトして世界にも紹介できたらと考えている。日本には素晴らしい文化があり伝統があるがそれをどのようにオーガナイズしていくことができるかが今後の課題だと思う。政治の世界でも本当のリーダーシツプを持つデイレクターがいない
と難破船に乗っているようなものになるにちがいない。
次代を背負う若い世代がどのようにかじ取りをしていけるかに今後の日本の行方はあるのでなないかと思う。


t015t011

aokijuku at 00:03|この記事のみを表示コメント(0)

2011年04月05日

【From America】「料理学校のレストラン」

Cooking_school 学校アメリカのウインドゲイト緑です。
アメリカも日本も経済的に悪い時代に突入しています。毎日ニュースで耳にするのは、失業率が上がった、就職先がない、という暗い話ばかりです。

企業側としては、能力の無い人には早く辞めてもらい、経験が豊富で即戦力のある人を雇いたいと思うのでしょう。しかし、誰でも初めは経験がありません。ではどうやって経験をつんだら良いのでしょうか?
ラスベガスにある料理学校(これは主婦が通う料理学校ではなく、レストランに就職するべく料理職人を育てる学校です)では、卒業間近の生徒たちに経験をつませるために、レストランを併設しています。友人と二人で興味深深、このレストランでランチを頂くことにしました。

料理学校の2階にあるこのレストランは、ラスベガスのストリップを眺められる素晴らしい眺望のあるフレンチ・レストランで、ピアノの生演奏まであり、制服をピシッと来たウエイトレス(料理学校の学生)が、丁寧に応対してくれます。アメリカにある国際料理学校ですから、洋食の基本はフレンチなのでしょう。恰幅の良いフランス人の先生が隅のほうで采配を振っているのが見られます。フランス語訛りのある先生がテーブルまでご挨拶に来てくれて、「今日のメニューはどれを選んでも大満足できるような美味しい料理のはずです。どうぞ存分に楽しんでください」と言って奥に消えて行きました。

Cooking_school_02 料理学校パネル私たちの案内されたテーブルはキッチンの中がガラス越しに見える特等席。有名シェフの経営するレストランには、一般のダイニング・テーブル以外にキッチンの中に作られた「シェフズ・テーブル」と呼ばれる場所があります。ここではキッチンのアクションが目の当たりに出来るので、料理の味を楽しむ以外に料理する過程を見ることができ、シェフと親しく話が出来る特典があるテーブルです。ガラス越しの席に案内された私たちは、ちょっとシェフズ・テーブルに座ったような気分です。ガラスの向こうでは、白い制服を着たシェフの卵さんたちが一生懸命仕事をしています。メニューはアペタイザー、メイン・コース料理、デザートからなるコース料理です。アペタイザーはスープ、サラダ、タルトの中から一品。メインは鶏肉、ラム、魚料理から一品。デザートはケーキやパイなどから一品。オーダーが終わって、生徒さんのお仕事ぶりを見るのも楽しみのひとつです。ガラス越しにキッチンの様子を見ているとあっという間に食事が運ばれて来ました。料理はどれも大満足のお味でした。そして、もう一つの大満足の秘密は、なんとこんな素敵なフレンチのコース料理が1000円ちょっとで楽しめることです。

学校でいくら料理の作り方を習っていても、レストランに就職する、或いは将来自分でレストランを経営するとなればお客様との接し方、料理を出すタイミングなど実践でなければ学べないこともたくさんあります。レストランの満足度は料理の味だけではなくサービスも大切です。この料理学校が経営するレストランでは、生徒が代わり合ってキッチンで料理をするだけでなく、ウエイトレスになったり、予約の受付をしたり、と様々な役割を担って実践の勉強をしています。
こうした教育までしてこそ、即戦力のある卒業生を送り出すことが出来るのだと感心しました。

aokijuku at 00:00|この記事のみを表示コメント(0)

2011年04月04日

【明日の世界】No.66

東日本大地震では皆さんいろいろご苦労あったことでしょう。小生も神田で遭遇して東京駅まで行ってそこで八重洲地下街にあるいずみ碁会所で結果的に一晩過ごしました。近くにある日本棋院八重洲は地震後クローズしたそうですから、いずみの席亭の機転に感謝申し上げます。30人くらい仲間が居ましたが、当日八重洲地下街は1000人を越す人がごろ寝等でごった返したようです。
さて東日本大地震を受けたプロ野球の日程変更が話題になりセ・リーグの開催日がもたもたしていてやっと同時開催になりました。東京ドームの一試合の使用量は3万キロワット、民間にして4000軒分、不足分の300分の1だから大したことない、照明の明るさを抑えるからいいだろうなる考えです。
先日読んだ本にこんなことが書いてありなるほどと思い紹介します。「あなたが誠実であるかどうかでなく、人が貴方を誠実であると判断するかどうかが問題だ」
最近のセ・リーグ開催日のニュースの一連の動きを見ると日本プロ野球選手会の新井会長(阪神)は「セとかパではないこのままではプロ野球がだめになる」と危機感をつのらせているとありますが、パや新井会長を応援したくなってしまいます。これが外部がどう思うかの良きケースかと思います。

aokijuku at 10:04|この記事のみを表示コメント(0)
月別の記事一覧
最新コメント